お誕生日です。
生後50日で我が家の家族になったのですがブリーダーさんから
我が家に来た翌日からご飯は全く食べず変な咳をしていたので
慌てて獣医さんに連れて行きました。
するとケンネルコフにかかっていたのです。なので毎日獣医さん
に連れて行きネブライザーによる治療をしてもらったのです。
そしてその病気がワクチンをしていたムックにも移り約2週間
ほとんど毎日2匹で治療を受けていたのですがそのかいあって
2週間過ぎにはすっかり良くなりました。
なにしろ生後2か月になっていなかったのでこのまま天国に
行ってしまうのかと心配でたまりませんでしたがご飯を食べ始
めてくれた時にはほっとしたのです。
リボンの仔犬の時の写真は保存しておいたパソコンのハードデスク
が壊れてしまったため全部消失してしまい残念ながら仔犬の時の
写真はないのですが2歳くらいの時のリボンがこの写真です。
バックアップをしておかなかったことが悔やまれます。
リボンはいままでに3回椎間板へエルニアにもなりましたが大事に
至らず元気で15歳が迎えられましたよ。
ツンデレのリボンで呼ぶと反対方向にいってしまい抱くと空あくび
をするのですが食べ物があれば話は別です。
好き嫌いなくなんでも食べてくれるので一時は体重が6`を超えて
しまったのですが歳を取ってきたせいか今は4.8`位で丁度良き
重さですよ。
リボン、今年は長寿犬の表彰ですよ。まだまだ元気で長生きしてね。
15歳のお誕生日おめでとう。