ないでしょうか。でも明日はまた北風が強く吹いて寒中の寒さに
逆戻りしそうです。
おとといの定休日は実家のある佐野に行ってきました。目的は
もちろん実家なのですが去年の年末はあまりにもいろいろな事が
あったので佐野厄除け大師に行ってきました。
厄除け大師に近づくとたくさんの人が歩いていたのでお祭りでも
やっているのかと思ったら1月も下旬だというのにみんな参拝客な
のにはびっくりしました。
厄除けのご祈祷をしてもらう時間がなかったのでお守りを買い、
お参りをして物産館で佐野名物のさのまるくん最中と桜アンパン
を買い実家に向かいました。
佐野で生まれて佐野で育ち18歳まで佐野で生活していて何回も厄除け
大師には行っていますがお参りしたのは初めてかも??
本堂まで進むとこんな石像がありました。
お掃除小僧さんだそうですよ。ディスカバー 佐野でした(;^_^A。