のでいつものように5ワンズを連れて大きなドッグランまで
お散歩に行きドッグランで十分遊んでから部屋に戻りました。
この日は福島まで足を延ばして五色沼に行く予定でしたが
天気は不安定なので予定を変更しゆっくり宿を出て最初は
喜多方までラーメンを食べに行きました。
途中雨が降っていた時間もありましたがドッグラン休憩の時
や喜多方に着いた時には雨も上がり外の椅子でならワンコ連
れOKのラーメン屋さんに入りました。
佐野ラーメンはちょくちょく食べていますが本場の喜多方で
ラーメンを食べたのは初めてでした。佐野ラーメンに比べると
麺が太く味も濃かったような?でもおいしく頂きました。
ラーメン屋さんを後にして次に向かったのは会津の大内宿です。
途中雨が降っていましたが大内宿に着いた時には路面は濡れていた
ものの雨は上がっていたのでワンコを連れて散策することができま
した。
大内宿は福島県南会津郡下郷町大字大内にある、江戸時代における
会津西街道の「半農半宿」の宿場です。
今まで長野県の妻籠宿、岐阜県の馬籠宿にも行ってきましたが階段など
の坂道がほとんどなく散策しやすい宿場町でした。
大内宿と言えば一本のネギでお蕎麦を食べるのが有名ですが喜多方で
ラーメンを食べた後だったので残念ながら一本ねぎのお蕎麦は食べられ
ませんでした(;^_^A。
大内宿を後にしてその後は宿のある那須へ戻りワンコをドッグランで
遊ばせてから夕食でした。
この日の夕食はデッキにあるテーブルで食べるとちぎ牛のバーベキュー
でしたが食べるのに夢中で写真を取り忘れてしまいました(;_:)。
とはいっても腹持ちの良いラーメンが消化しきれず焼きそばやおにぎり
もあったのですがおにぎりは夜お腹が空けば食べようと取っておいて
半分近い肉は翌朝のワンコのご飯になりましたよ。
一日目、二日目と不安定な天気でしたがなんとか雨を避けて行動する
事ができました。
3日目は明日のブログで。